
化粧水が浸透しない悩みから解放されだしたのは・・・

23歳全前後

化粧水が浸透しなくて悩んでいたのはこんなこと
化粧水が浸透しないときの悩みは、ニキビなどの肌トラブルがありましたので、先に化粧水を少しずつ、つけていって(トラブル箇所は避けて)その後、治療薬を塗布するといった感じで手間がかかりました。
化粧水を変えてみたり、化粧水より先に治療薬を塗布してみたりと様々手を換えながら苦労したことがあります。
ストレスや疲れが皮膚に出てしまうのは仕方ないことですが、なるべく生活を見直して規則正しい時間作りに取り組んでいます。
化粧水が浸透すると実感できるようになったきっかけはこれ
きっかけはまず、生活習慣を見直し、三食きちんと栄養が偏らないように食べてしっかり排便する、そしてたっぷりと眠る。
これに肌が応えてくれたように感じます。
化粧水が浸透するのもしないのもすべては自分の行いのうえでの結果なので、何がいけなかったか考えると一目瞭然でした。
きちんと人間らしきい生活をすると必ず肌もきれいになるし、トラブルも起きません。
化粧水が浸透するとふっくらともちもちした肌になり、気持ちも上がります。
化粧水を浸透させるために注意したポイントと私のこだわりはこんなこと
注意したポイントは生活習慣です。
それまでは深夜までテレビを見ていたり、スマホを見ていたり、目にも脳にも身体に悪いことばかりしていました。
これでは肌にも良くありませんし、トラブルの元です。
そこで、土日やその他の休日でも平日と同じ時間に朝は起き、朝食を作ります。
「さあにぎやかにいただく」の栄養素に気をつけて(魚、油、肉などの頭文字です)、積極的に運動をしました。
ここでさらにポイントですが、義務にしないことです。
自分のスタイルに合ったできることを一つずつ増やしてやっていけばいいと思って完璧を目指さないようにするのもこだわりです。
化粧水が浸透すると実感するようになってからの私
一番変わったのは気分がいいことです。
気持ちがよく、仕事もプライベートも充実していきます。
現実には、たいして大きな変化はないのですが、気持ちが変わったのでそう感じたのだと思います。
毎日生きているといろんなことが起きますので、楽しいばかりではない、つらい日や嫌になるような日も多くあると思いますが、すべては自分が健康的であれば前向きな気持ちで正しい判断が出来るので、結果、肌も整い化粧水も浸透し気持ちよく過ごせます。
「化粧水が浸透しない」とお悩みの方へ
高い化粧水を使おうが、薬用を使おうがあまり変化はないかもしれません。
浸透しないのは生活習慣の乱れかもしれないと一度足を止め、まずは1ヶ月ご自身ができるであろう範囲の規則正しい生活を実践してみてください。
化粧水はその後の肌にあげるご褒美のようなものです。
気持ちよく過ごすことで精神も落ち着きを取り戻し、体力も回復し肌もサイクルが早まります。
- 40代になり化粧水が浸透しなくなった
- 何をやっても化粧水が入っていかない
- もうどうしたらいいかわからない
そんなお肌のことでお悩みの方に是非試してみてほしいのがこれ。
化粧水や、何かサプリを飲んだりするわけではありません。
ただ、夜使うものを少し変えるだけです。
>>「こんなので変わるわけないでしょ!」って思っていた私が今は手放せなくなったのがこちら